京都工芸繊維大学 Webシラバス

2021

大学コンソーシアム京都 はじめに
Before You Begin
印刷について
Printing

ベニス大学 Ca' Foscari University of Venice
(Curricula>Enrolled in a.y****>Study Plan)
トリノ大学 Politecnico di Torino
(Material struttali)
科目ナンバリング分類表 大学コンソーシアム京都

科目詳細情報 / Course Syllabus

科目分類 / Subject Categories
学部等 / Faculty - / - 今年度開講 / Availability 有 / Available
学域等 / Field デザイン科学域 / Academic Field of Design 年次 / Year 1~2年次 / 1st through 2nd Year
課程等 / Program デザイン学専攻 / Master's Program of Design 学期 / Semester 第3クォータ / Third quarter
分類 / Category 授業科目 / Courses 曜日時限 / Day & Period 木1, 木2 / Thu 1st, Thu 2nd
科目情報 / Course Information
時間割番号 / Timetable Number 63514102
科目番号 / Course Number 63560110
単位数 / Credits 2
授業形態 / Course Type 講義 / Lecture
授業科目名 / Course Title テクノロジーと文化 / Technology and Culture
担当教員名
Instructor(s)
佐藤 哲也、津田 和俊三村 充
SATO Tetsuya、TSUDA Kazutoshi、MIMURA Mitsuru
その他 / Other インターンシップ実施科目
Internship
国際科学技術コース提供科目
IGP
PBL実施科目
Project Based Learning
実務経験のある教員による科目
Practical Teacher
- - -
DX活用科目
ICT Usage in Learning
- - -
- - - -
科目ナンバリング / Numbering Code -
授業の目的・概要
Objectives and Outline of the Course
デザイン学の専門的基盤の学びとして,テクノロジーと文化との関係を考察し,その役割と貢献について知見を深める.この授業では,いわゆる講義形式の授業を行うと共に,テーマを設定して受講学生と教員との間で双方向のディスカッションも行う.
具体的な学習目標としては,下記を想定している.
・歴史的な視点で,テクノロジーが文化にどのように貢献してきたのかを理解する.
・現在において,テクノロジーが文化にどのように貢献しているのかを理解する.
・テクノロジーと文化との関係に,デザインがどのようにかかわっているのかを理解する.
・現代を生きるヒトにとって,デザインはテクノロジーを通して,どう役立っているのかを理解する.
・テクノロジー,文化,デザインの関連事項に対する自分の考えをまとめ,説明できる.
・未来に向けて,デザインがテクノロジーと文化にどう貢献するのかに対する考えをまとめ,説明できる.
As learning of the special base of design study, we consider the relation between technology and culture, and we also deepen the knowledges about its roles and contributions. We don’t learn only through typical lecture-type learning, but also through two-way discussions between students and lecturers.
The purposes of this study are as follows;
- To understand how technology has contributed to culture, with historical viewpoints
- To understand how technology contributes to culture in modern society
- To understand how design is relating to technology and culture
- To understand how design contribute for human through technology
- To explain own ideas about technology, culture, and design
- To explain own ideas about the contributions of design for technology and culture in future
学習目標
Learning Objectives
-
-
授業計画項目 / Course Plan
No. 項目
Topics
内容
Content
オンライン授業
online class
1. テクノロジーと文化1 「モノづくりとは何か」をテーマに,テクノロジーは何かについて考察する.
Technology and culture 1 What is technology?
2. テクノロジーと文化2 「モノづくりとは何か」をテーマに,テクノロジーは何かについて考察する.
Technology and culture 2 History of technology, relation between technology and culture, and contribution of design for the relation
3. パーソナル・ファブリケーション1 身近になるテクノロジーを用いた多様な個人による多様なモノづくりについて考察する.
Personal fabrication 1 Various manufacturing using technology by various individuals
4. パーソナル・ファブリケーション2 身近になるテクノロジーを用いた多様な個人による多様なモノづくりについて考察する.
Personal fabrication 2 Various manufacturing using technology by various individuals
5. メディア・テクノロジー1 テクノロジーのメディアアートやパフォーミングアーツなど芸術文化への応用について考察する.
Media technology 1 Media arts of technology, and its application to arts culture such as performing arts
6. メディア・テクノロジー2 テクノロジーのメディアアートやパフォーミングアーツなど芸術文化への応用について考察する.
Media technology 2 Media arts of technology, and its application to arts culture such as performing arts
7. 音響・音楽とテクノロジー1 音響・音楽とテクノロジーと,文化とのかかわりについて考察する.
Music/sound and technology 1 Music/sound, technology, and culture
8. 音響・音楽とテクノロジー2 音響・音楽とテクノロジーと,文化とのかかわりについて考察する.
Music/sound and technology 2 Music/sound, technology, and culture
9. 繊維と文化1 ヒトと繊維とのかかわりから,繊維に関連するテクノロジーの役割を探り,同時に,繊維関連分野におけるテクノロジーの文化への貢献を考察する.
Fiber/textile and culture 1 Fiber/textile and culture, the role of technology in fiber/textile manufacturing, contribution of fiber/textile technology for culture
10. 繊維と文化2 ヒトと繊維とのかかわりから,繊維に関連するテクノロジーの役割を探り,同時に,繊維関連分野におけるテクノロジーの文化への貢献を考察する.
Fiber/textile and culture 2 Fiber/textile and culture, the role of technology in fiber/textile manufacturing, contribution of fiber/textile technology for culture
11. 色彩と文化1 色彩と文化とのかかわりから,色彩に関連するデザインとテクノロジーの役割を探り,同時に,色彩関連分野におけるデザインとテクノロジーの文化への貢献を考察する.
Color and technology 1 Color and culture, contribution of color technology and color design for culture
12. 色彩と文化2 色彩と文化とのかかわりから,色彩に関連するデザインとテクノロジーの役割を探り,同時に,色彩関連分野におけるデザインとテクノロジーの文化への貢献を考察する.
Color and technology 2 Color and culture, contribution of color technology and color design for culture
13. テクノロジーとSDGs1 現在と今後に向けての提言と目標であるSDGsにかかわる事柄とテクノロジーとの関係について考察し,さらに,その関連分野へのデザインの貢献の可能性について探る.
Technology and SDGs 1 Relation between technology and SDGs, contribution of design through technology for SDGs
14. テクノロジーとSDGs2 現在と今後に向けての提言と目標であるSDGsにかかわる事柄とテクノロジーとの関係について考察し,さらに,その関連分野へのデザインの貢献の可能性について探る.
Technology and SDGs 2 Relation between technology and SDGs, contribution of design through technology for SDGs
15. テクノロジーと文化,総括 「テクノロジーと文化」の授業全体の総括を行い,テクノロジーと文化のかかわりと,デザインの役割について再考する.
Summary Summary of "Technology and Culture"
受講に当たっての留意事項【授業時間外学習(予習・復習等)の具体的内容や目安となる時間を含む】
Points to consider: Other course details, required study time (preparation and review, etc.)
各授業に対し,その時の課題に関する予習を1時間,ディスカッションに関する復習を1時間,合わせて2時間の予習・復習に加え,レポート試験に備えるための学習時間を要する.
Preparation for each subject, 1 hour
Review of discussion, 1 hour
Preparation for a report examination, several hours

教科書/参考書
Textbooks/Reference Books
-
-
成績評価の方法及び基準
Grading Policy
授業中に行う課題・考察とディスカッションの内容,また,レポート試験の結果に応じて評価する.課題・考察とディスカッションは数回行い,課題・考察とディスカッションを50%,レポートの結果を50%として評価し,その合計点が60点以上を合格とする.なお、1/3以上欠席した場合は,試験の受験を認めない.
Evaluation of performance during several discussions, and the result of a report examination
Discussion 50%, and report examination 50%
It is not accepted to take the report examination, when absent 1/3 or more.
With 60% or more percentage, the academic credit of this class can be obtained
備考
Remarks
-
-