京都工芸繊維大学 Webシラバス

2025

大学コンソーシアム京都 はじめに
Before You Begin
印刷について
Printing

ベニス大学 Ca' Foscari University of Venice
(Curricula>Enrolled in a.y****>Study Plan)
トリノ大学 Politecnico di Torino
(Material struttali)
科目ナンバリング分類表 大学コンソーシアム京都

さらに条件を絞り込んで検索する / Refine Search

学部等 / Faculty
学域等 / Academic Field
課程等 / Program
分類 / Category
年次 / Year 学期 / Semester
曜日 / Day of the week 時限 / Period
科目名 / Course Title
教員名 / Instructor
キーワード / Keywords
その他 / Other




検索 / Search

キャンセル / Cancel

検索結果科目一覧 / Search Results

2729件のレコードが見つかりました [1161-1180件を表示しています]
2729 results [Displaying:1161-1180]

Prev / 前へ  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  次へ / Next

工芸科学部 >設計工学域 >電子システム工学課程・課程専門科目
School of Science and Technology >Academic Field of Engineering Design >Specialized Subjects for Undergraduate Program of Electronics

時間割番号
Timetable Number
授業科目名
Course Title
クラス
Class
授業形態
Course Type
単位数
Credits
担当教員
Instructor(s)
年次
Year
学期
Semester
曜日時限
Day & Period

Note
12125201
パワーエレクトロニクス
Power Electronics
-
講義
Lecture
2 新谷 道広、高山 創
SHINTANI Michihiro、TAKAYAMA Hajime
3年次
3rd Year
後学期
Second term
金2
Fri 2nd
12121202
フォトニクスⅡ
PhotonicsⅡ
-
講義
Lecture
2 山下 兼一
YAMASHITA Kenichi
3年次
3rd Year
後学期
Second term
月2
Mon 2nd
12121301
プラズマ工学
Plasma Science and Technology
-
講義
Lecture
2 比村 治彦
HIMURA Haruhiko
3年次
3rd Year
後学期
Second term
月3
Mon 3rd
注釈有 注釈有
12125201
光学基礎
Fundamentals of Optics
-
講義
Lecture
2 粟辻 安浩
AWATSUJI Yasuhiro
3年次
3rd Year
後学期
Second term
金2
Fri 2nd
12123201
通信システム工学
Digital Communications
-
講義
Lecture
2 島崎 仁司
SHIMASAKI Hitoshi
3年次
3rd Year
後学期
Second term
水2
Wed 2nd
12121401
集積回路工学
Integrated Circuits
-
講義
Lecture
2 小林 和淑、(熊代 成孝)、(道正 志郎)
KOBAYASHI Kazutoshi、(KUMASHIRO Shigetaka)、(Dosho Shiro)
3年次
3rd Year
後学期
Second term
月4
Mon 4th
注釈有
12122301
電子システム工学実験及び設計Ⅱ ※再履修者用(2022年度以前入学者用)
Laboratory in Electronic Systems Engineering Ⅱ
-
実験
Lab
2 電子システム工学課程関係教員
Related teacher of the Undergraduate Program of Electronics
3年次
3rd Year
後学期
Second term
火3~5
Tue 3rd~5th
注釈有
12124201
電磁波工学
Electromagnetic Waves
-
講義
Lecture
2 上田 哲也
UEDA Tetsuya
3年次
3rd Year
後学期
Second term
木2
Thu 2nd
注釈有
12112303
電子システム工学実験及び設計ⅠA(1Q)
Laboratory in Electronic Systems Engineering ⅠA
-
実験
Lab
1 電子システム工学課程関係教員
Related teacher of the Undergraduate Program of Electronics
3年次
3rd Year
第1クォータ
First quarter
火3~5
Tue 3rd~5th
注釈有
12112304
電子システム工学実験及び設計ⅠB(2Q)
Laboratory in Electronic Systems Engineering ⅠB
-
実験
Lab
1 電子システム工学課程関係教員
Related teacher of the Undergraduate Program of Electronics
3年次
3rd Year
第2クォータ
Second quarter
火3~5
Tue 3rd~5th
注釈有
12122303
電子システム工学実験及び設計ⅡA(3Q)
Laboratory in Electronic Systems Engineering ⅡA
-
実験
Lab
1 電子システム工学課程関係教員
Related teacher of the Undergraduate Program of Electronics
3年次
3rd Year
第3クォータ
Third quarter
火3~5
Tue 3rd~5th
注釈有
12122304
電子システム工学実験及び設計ⅡB(4Q)
Laboratory in Electronic Systems Engineering ⅡB
-
実験
Lab
1 電子システム工学課程関係教員
Related teacher of the Undergraduate Program of Electronics
3年次
3rd Year
第4クォータ
Fourth quarter
火3~5
Tue 3rd~5th
注釈有
12139901
卒業研究
Thesis

卒業研究等
Thesis Research, etc.
8 電子システム工学課程関係教員
Related teacher of the Undergraduate Program of Electronics
4年次
4th Year
通年
All year (Spring/Fall)
集中
Intensive course
注釈有

工芸科学部 >設計工学域 >情報工学課程・課程専門科目
School of Science and Technology >Academic Field of Engineering Design >Specialized Subjects for Undergraduate Program of Information Science

時間割番号
Timetable Number
授業科目名
Course Title
クラス
Class
授業形態
Course Type
単位数
Credits
担当教員
Instructor(s)
年次
Year
学期
Semester
曜日時限
Day & Period

Note
11129903
ものづくりインターンシップⅠ
Monozukuri Internship Ⅰ
-
実習
Practice
4 大谷 章夫、桑原 教彰、(塩川 信明)
OHTANI Akio、KUWAHARA Noriaki、(SHIOKAWA Nobuaki)
3年次
3rd Year
後学期
Second term
集中
Intensive course
注釈有
11129902
地域創生課題セミナーⅠ
Regional Creation Task Seminar Ⅰ
-
演習
Practicum
2 大谷 章夫、桑原 教彰、吉田 裕美、崔 童殷
OHTANI Akio、KUWAHARA Noriaki、YOSHIDA Yumi、CHOI DONG EUN
3年次
3rd Year
後学期
Second term
集中
Intensive course
注釈有
12239901
卒業プロジェクト
Thesis Project

卒業研究等
Thesis Research, etc.
8 情報工学課程関係教員
Related teacher of the Undergraduate Program of Information Science
4年次
4th Year
通年
All year (Spring/Fall)
集中
Intensive course
注釈有 注釈有
11319901
地域創生課題セミナーⅡ(1Q)
Regional Creation Task Seminar Ⅱ
-
演習
Practicum
2 大谷 章夫、桑原 教彰、崔 童殷
OHTANI Akio、KUWAHARA Noriaki、CHOI DONG EUN
4年次
4th Year
第1クォータ
First quarter
集中
Intensive course
注釈有
-
ものづくりインターンシップⅡ (2Q)
Monozukuri Internship Ⅱ
-
実習
Practice
1 大谷 章夫、桑原 教彰、SIRIARAYA PANOTE
OHTANI Akio、KUWAHARA Noriaki、SIRIARAYA PANOTE
4年次
4th Year
第2クォータ
Second quarter
-
注釈有
-
ものづくりインターンシップⅢ (2Q)
Monozukuri InternshipⅢ
-
実習
Practice
2 大谷 章夫、桑原 教彰、SIRIARAYA PANOTE
OHTANI Akio、KUWAHARA Noriaki、SIRIARAYA PANOTE
4年次
4th Year
第2クォータ
Second quarter
-
注釈有
12222301
エレクトロニクス
Electronics
-
講義
Lecture
2 福澤 理行
FUKUZAWA Masayuki
1年次
1st Year
後学期
Second term
火3
Tue 3rd
注釈有

2729件のレコードが見つかりました [1161-1180件を表示しています]
2729 results [Displaying:1161-1180]

Prev / 前へ  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  次へ / Next

アイコンの説明
Icon Description
: 三大学教養教育共同化科目
Joint Tri-University Liberal Arts Education Subjects
地域に関する科目
Subjects related to the Kyoto region
注情報あり
Caution
インターンシップ実施科目
Internship
国際科学技術コース提供科目
IGP
PBL実施科目
Project Based Learning
実務経験のある教員による科目
Practical Teacher
DX活用科目
ICT Usage in Learning