京都工芸繊維大学 Webシラバス

2024

大学コンソーシアム京都 はじめに
Before You Begin
印刷について
Printing

ベニス大学 Ca' Foscari University of Venice
(Curricula>Enrolled in a.y****>Study Plan)
トリノ大学 Politecnico di Torino
(Material struttali)
科目ナンバリング分類表 大学コンソーシアム京都

科目詳細情報 / Course Syllabus

科目分類 / Subject Categories
学部等 / Faculty 工芸科学部 / School of Science and Technology 今年度開講 / Availability 有 / Available
学域等 / Field デザイン科学域 / Academic Field of Design 年次 / Year 1年次 / 1st Year
課程等 / Program 専門導入科目 / Introductory Subjects 学期 / Semester 前学期 / First term
分類 / Category - / - 曜日時限 / Day & Period 木5 / Thu 5th
科目情報 / Course Information
時間割番号 / Timetable Number 16014501
科目番号 / Course Number 16060001
単位数 / Credits 2
授業形態 / Course Type 講義 / Lecture
クラス / Class - / -
授業科目名 / Course Title ソーシャルインタラクションデザイン概論 / Introduction to Social Interaction Design
担当教員名
Instructor(s)
デザイン・建築学課程関係教員松本 裕司岩本 一将畔柳 加奈子松田 剛佐多田羅 景太三宅 拓也SUSHI SUZUKI北口 紗織津田 和俊山崎 泰寛
Related teacher of the Undergraduate Program of Design and Architecture、MATSUMOTO Yuji、IWAMOTO Kazumasa、KUROYANAGI Kanako、MATSUDA Kosuke、TATARA Keita、MIYAKE Takuya、SUSHI SUZUKI、KITAGUCHI Saori、TSUDA Kazutoshi、YAMASAKI Yasuhiro
その他 / Other インターンシップ実施科目
Internship
国際科学技術コース提供科目
IGP
PBL実施科目
Project Based Learning
実務経験のある教員による科目
Practical Teacher
- - - -
DX活用科目
ICT Usage in Learning
- - -
- - - -
科目ナンバリング / Numbering Code B_DA1120
授業の目的・概要
Objectives and Outline of the Course
担当者が毎週入れ替わりながら、最新の社会情勢を反映したデザイン、建築、ビジネス、テクノロジーに関する理論や実践例を紹介する。
Teachers of the design and architecture lecture on a specialized field by a relay system.
学習の到達目標
Learning Objectives
1.建築、歴史、都市、住居、室内、構造、ヴィジュアル、プロダクト、映像、キュレーション、ビジネス、テクノロジーなど、幅広い専門分野の概説講義を聴く。
2.それぞれの分野の基礎的知識を得る。
1.Attendance of lectures about architecture, history, urban, facilities, housing, interior, visual, product, curation, business, techonology which are the element of the design and architecture.
2.Acquire basic knowledge of each field.
授業計画項目 / Course Plan
No. 項目
Topics
内容
Content
オンライン授業
online class
1. ガイダンス 本講義の概要について述べる。
Guidance The outline of this lecture
2. 建築設計 建築設計と建築理論に関する入門的解説を行う。
Architecture Design Lecture of basic contents about architecture design
3. 建築設計 建築設計と建築理論に関する入門的解説を行う。
Architecture Design Lecture of basic contents about architecture design
4. 建築構造 建築構造に関する入門的な解説を行う。
Building Structure System Lecture of basic contents about building structure system
5. 建築史 建築史に関する入門的解説を行う。
History of Architecture Lecture of basic contents about history of architecture
6. 建築史 建築史に関する入門的解説を行う。
History of Architecture Lecture of basic contents about history of architecture
7. 都市史 都市史に関する入門的な解説を行う。
Urban History Lecture of basic contents about urban history
8. 建築計画 建築計画に関する入門的な解説を行う。
Housing and Facility Design Lecture of basic contents about housing and facility design
9. キュレーション キュレーションに関する入門的な解説を行う。
Curation Lecture of basic contents about art in theory, history of art and curation
10. ヴィジュアルデザイン ヴィジュアルデザインに関する入門的な解説を行う。
Visual Design Lecture of basic contents about visual design
11. ビジネス ビジネスに関する入門的な解説を行う。
Business Lecture of basic contents about business
12. プロダクトデザイン プロダクトデザインに関する入門的な解説を行う。
Product Design Lecture of basic contents about product design
13. テクノロジー テクノロジーに関する入門的な解説を行う。
Technology Lecture of basic contents about technology
14. プレイスデザイン プレイスデザインに関する入門的な解説を行う。
Place Design Lecture of basic contents about place design
15. まとめ 本講義のまとめを行う。
Generalization Generalization of the lecture contents
履修条件
Prerequisite(s)
特になし
no conditions
授業時間外学習(予習・復習等)
Required study time, Preparation and review
特になし
本学では1単位当たりの学修時間を45時間としています。毎回の授業にあわせて事前学修・事後学修を行ってください。

Please note that KIT requires 45 hours of study from students to award one credit, including both in-class instructions as well as study outside classes. Students are required to prepare for each class and complete the review after each class.
教科書/参考書
Textbooks/Reference Books
なし
none
成績評価の方法及び基準
Grading Policy
出席および試験
attendance and test scores
留意事項等
Point to consider
-
-